久しぶりに一人で過ごす

久々に一日有休を取った。


午前中は、久々の通院。
40歳も半ば過ぎ、メンテナンスを怠ると大変なことになる。


総合病院は、入り口で発熱チェックと、アルコール消毒必須。
毎回計測する血圧は、自動血圧計が使用禁止になっていた。


血圧は、自宅で測ってきちんと管理してね、ということで。

全然高くないけど、更年期差し掛かって上がってくることがあるから
気をつけるようにいつも言われるのだ。


午後は、洗濯・断捨離・掃除。
玄関はタイルまで磨いちゃったし。

汗だくになりながら、頑張った。


夕方は少しだけ庭仕事。

フロックス が咲きだすと、緑だけだった庭も少しは明るくなる。

f:id:kokanakoh:20200703163706j:plain


フロックス、いろんな種類がある。

f:id:kokanakoh:20200703163738j:plain

f:id:kokanakoh:20200703163932j:plain

f:id:kokanakoh:20200703163732j:plain


こちらはエキナセア ホットパパイヤ。

f:id:kokanakoh:20200703163803j:plain

鮮やかな赤。



庭ではあちこちで咲いているアジサイがメインだったが、ぼちぼち終わり。
もうすこしでアガパンサスが咲く。

f:id:kokanakoh:20200703163838j:plain

暑さにも寒さにも強く、数年ごとに株分けして庭のあちこちに植えてある。



庭仕事も家仕事もできて、満足な一日。


「もっと時間があったらなぁ」 とか「仕事してなかったらいつもキレイにできるなぁ」
なんて思ってしまうこともある。


たくさん時間があっても、きっと完璧にはできない。


「時間がないからこんなもんか」と思える、今くらいがちょうどいいのかもしれない。

庭の小さな虫たち

昨日まで薄曇りで涼しかったが、今日は晴れて気温上昇。

仕事帰りに駐車場までスタスタと歩いてきただけで、
マスクの中が蒸れて、顔から汗が出てくる。

やはり夏のマスクは辛いなぁ。


帰宅後、30分ほど庭で草取りをしていたら、
蚊に3カ所刺された…

蚊も気温が上がると活発に動き回る。


蚊だけでなく、庭ではカマキリやトンボ、蝶々など、
あちこちで小さな虫たちに出会う。


ベニシジミアスチルベに。

f:id:kokanakoh:20200702203638j:plain


ひまわりの葉っぱには小さなバッタさん。

f:id:kokanakoh:20200702203645j:plain


アジサイ(娘撮影)

f:id:kokanakoh:20200702203708j:plain


クレマチス ネグリチャンカ、咲きかけ。

f:id:kokanakoh:20200702203714j:plain

ヤマボウシの木に登って咲いてる。

f:id:kokanakoh:20200702203726j:plain


一度切り戻した、バラ クイーンオブスウェーデンがまた咲いた。
一番花より小さめ。

f:id:kokanakoh:20200702203738j:plain


寒いくらいになったり、真夏日になったり…
気温の差が激しくて体がついていかない。

気圧の変化もあって、片頭痛も起きやすい。

安定した天気になるのは、やはり梅雨明けなのだろうか。

フワフワの花

週の初めの月曜日。

さっさと仕事やっつけてしまおうと、気合入れて会社へ向かう。

仕事していると、小学校から電話が…
息子がまた体調を崩したとのこと。

熱中症になってからというもの、
ちょっとした不調でも不安になってしまうのだそう。

なんとなく気持ちが悪くて…と話していたが、
帰宅後はすぐに元気になった。



今日の庭の様子。
フワフワの花があちこちで。

ネム
f:id:kokanakoh:20200629202556j:plain

スモークツリー
f:id:kokanakoh:20200629202613j:plain

フィリペンデュラ レッド アンブレラ
f:id:kokanakoh:20200629202621j:plain

クレマチスの花後
f:id:kokanakoh:20200629202634j:plain

アスチルベ ピジョンインフェルノ
f:id:kokanakoh:20200629202703j:plain


息子、なんとなくストレスを感じているのかなという感じがしている。

学校生活でも、コロナの影響はないと言えず、
罹りたくない、罹らない努力をしようと頑張っている。

が、クラスの子の中には、マスクしないでワザと咳をしたりする子もいたり、
自分は頑張っているのに…とモヤモヤとした気持ちがあるのかも。


他人を変えることはできない。
息子の気持ちが少しでも落ち着く手立てを考えよう。

カブトムシが幼虫からサナギへ

実家の父親から数匹のカブトムシの幼虫をもらい、育てている息子。


「最近、1匹だけ土の中から出てきてしまうんだよね」と話していたが、
今日、その土から出てきている幼虫が脱皮している最中を目撃!


こちらの写真はほとんど脱ぎ終わったところ。

f:id:kokanakoh:20200628122557j:plain


いろいろ調べてみると、土の中から幼虫が出てきてしまうのは、
土の水分が足りないからのようだ。

出てきてしまった状態でサナギになってしまったということか。


サナギは、蛹室というところにいるらしいが、これはどうしたら...?


とりあえず、スプーンで人工的に蛹室のような穴を作って、
そのサナギを入れてやった。


他の幼虫はまだサナギになってはいないが、蛹室のような穴ができているので、
ぼちぼちサナギになるんじゃないだろうか。


人工的に蛹室を作って入れたカブトムシは、羽化不全なく成虫になるか?!

モナルダとフロックス

木曜日、金曜日は、最高気温が20度にも満たない寒い日だった。

春先の20度といえば、暖かく感じるが、
いったん30度超えを経験してからの20度は寒く感じてしまうのだ。

慣れってすごい。



さて、昨日は早朝から庭の草取り。

この時期は1週間もすれば雑草がどんどん伸びてしまうので、
こまめに雑草を抜く必要がある。

そして、花が咲き終わった宿根草の切り戻しをしたり、花柄摘みをしたりして
すぐにゴミ袋がいっぱいになる。


庭では、モナルダが咲き始めている。
ニョキニョキっと花弁が出てくるのが面白い。

f:id:kokanakoh:20200627183736j:plain

f:id:kokanakoh:20200627183746j:plain

f:id:kokanakoh:20200627183729j:plain


宿根フロックス も咲いているもの、蕾のものがたくさん。
フロックス があちこちで咲くと、庭が華やかになる。

f:id:kokanakoh:20200627183244j:plain

f:id:kokanakoh:20200627183559j:plain

f:id:kokanakoh:20200627183609j:plain


アナベルは、金曜日の雨で半分くらいが倒れてしまったが、
優しく振って水を落としてあげたらとりあえず復活。

f:id:kokanakoh:20200627183030j:plain

アジサイ はもう少しでおしまい。

アナベルと2季咲きアジサイ エンドレスサマー以外は早めに切ってしまわないと、
来年花が咲かなくなってしまうので、忘れずに切ってしまわないと。



さて、今朝は雨が降っている。

これから止む予報なので、止んだらすぐに庭仕事を楽しもう!

娘、理科の実験で不調

今週から、仕事は会社でしかできないので在宅勤務はせずに出社している。

会社で仕事をしていたら、昼頃に中学校から電話。
娘が体調を崩したということで、迎えに行くことに。

37度2分ほどあるということだったので、念のため明日から会社に来られなくなるかもと
あれこれと調整をしてから中学校へ向かった。


学校へ行くと、保健室で休んでいた娘。

理科の実験で硫化鉄を作るのに、硫黄を使っていたらしいのだが、
その臭いで具合が悪くなってしまったらしい。

吐き気と喉の痛みがあったが、迎えに行ったときには症状はすでに消失してた。
熱も、具合が悪くて焦ってカァーッと熱くなったときに測ったから、みたいだ。


こんな状況だから出社はOKだったが、せっかく在宅で仕事できるように環境を整えてもらったので、
家からできる仕事とできない仕事を見極める日に使うことにした。

今後もコロナとかで出社できなくなったりする可能性あるしね。
ホント助かります...



そんなこんなで、少しだけ時間ができたので庭をうろうろ。


フィリペンデュラ レッド アンブレラの蕾。

f:id:kokanakoh:20200624165922j:plain


美しい葉に一目惚れして手に入れたのだが、どんな花が咲くんだろう?

f:id:kokanakoh:20200624165942j:plain



庭では、徐々にアガパンサスの蕾が膨らみ、存在感が出てきた。
写真奥のほうの蕾が立ち上がってるのがアガパンサス

f:id:kokanakoh:20200624165910j:plain


すでに蕾の状態で虫に食べられているのもあるけれど。

f:id:kokanakoh:20200624170046j:plain


ギボウシの花が涼やか。

f:id:kokanakoh:20200624170017j:plain


植え付け3年目で、だいぶ大きくなったムラサキセンダイハギ。

f:id:kokanakoh:20200624170119j:plain


庭にいると心が落ち着く。



夕方、娘の学年主任の先生から電話をいただく。


体調が悪くて辛かった娘は、複数の友人に助けてもらったようだ。
ざわついた周りを収めてくれたらしい。


いい友人に恵まれたのだなと、親としては一安心。
友人を大事にして、これからも楽しい中学生活を送ってほしいものだ。

青々とした葉を見て、疲れを癒す

朝から雨。

夕方用事があったので、いつもより少しだけ早く会社へ向かい、
少しだけ早く会社を出た。


今日は息子が学童へ行きたくないというので、一人で帰宅してお留守番。
早く用事を済ませて慌ただしく帰宅した。


なんだか一日中バタバタとしていたなぁ。


帰宅すると、玄関先でお花たちがお出迎え。

f:id:kokanakoh:20200623172650j:plain

f:id:kokanakoh:20200623172701j:plain


やはり植物を見るとホッとする。



庭のアジサイ は元気。
アナベルは、咲き始めの緑としっかり咲いた白が混じってステキ。

f:id:kokanakoh:20200623172412j:plain

f:id:kokanakoh:20200623172401j:plain



ヤマボウシの高いところまでツルが登っていったクレマチス ネグリチャンカ。

f:id:kokanakoh:20200623172516j:plain

アーチのネグリチャンカが弱ってしまって、今年は咲かなかったのでがっかりしていたが、
挿木で増やした株が高いところで花を咲かせてくれていた。



葉が青々と茂る庭。

f:id:kokanakoh:20200623172345j:plain



すっきりと晴れた空の下、庭でのんびり過ごしたいものだ。